ハンマーナイフ自走式草刈機 ZHER800 オーレック 亀山市納涼花火大会 草刈り YouTube動画

Latest Comments

表示できるコメントはありません。

猪が穴をそこら中に掘ってあって凹凸だらけの現場でしたが、安定のバランスで高速に草刈り作業ができてました。

感想として
 このクラス唯一のHST(油圧を使った前・後進)により前・後進が簡単に切り替えできるので、石や境界ブロックを刃物が叩いた瞬間にバックできます。この機能のおかげで刃が折れることがほぼ無くなりました。
 従来型ミッション、アテックスRX803型はとっさのバックができないので、境界ブロック等を叩いて刃が折れたことが何回かありましたが、ZHR800に変わってから刃物を折ったことはありません。
 刈り取り能力も問題なく、刈り高さが手元のレバーで変えれるので時々のシュチュエーションに応じた高さの設定ができるので作業効率が高い機械です。

軽トレーラーからアルミブリッジを使って降ろすところです

軽トレーラーに積載して運搬するところの様子です

軽ダンプへ積載した様子になります
アルミブリッジも積載できています

ZHR800と道具を積載した様子になります
道具と一緒になんとか積載できました。
アルミブリッジ・草刈機・ガソリンタンク・バイザーヘルメット等々

ハンマーナイフ自走式草刈機ZHR800の利点と、ユンボの草刈り機の利点両方をつかって花火大会開催地の草刈りをしていました。
やはりユンボは字中が3000㎏あるので安定して作業できましたが、平地の安定したところならば軽量でも、ハンマーナイフ自走式草刈機ZHR800の方が草を刈る速さが上でした。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です