BCS540Tのスペック リギング 亀山市支障木伐採 特殊伐採

ECHO 50v2Pバッテリー(50V5A) BCS540T 玉切りの作業動画になります。

チェンソーのバランスはよく玉切りのパワーもあり35㎝ガイドバー(80txl)全体に切り込む負荷が掛かっても安定の切れ味でした。
前回のブログの動画でスロットルの方式が独特だったので感触をためしていましたが特に問題になることなく気になることもなかったです。
2本の幹を切るのに使用して3/4メモリでした。ECHOのバッテリーの特徴として4/4メモリから3/4に表示が変わるのが早く感じます。逆にマキタの40vバッテリーは4/4から3/4に変わるまでが遅くその後の減りが早いように感じます。
たぶん各メーカーのバッテリーが減っていく表示の基準があるのでしょうが、マキタのバッテリーを使い慣れてて、ECHOのバッテリーを使うと減り早いなと思うのですが容量に対する表示の違いだけのようです。

リギングに関しては特に問題のなることもなく作業を進めれました。 気にしていたことは

①対象木の真下が生活用排水路の側溝があり
②足場がないためにアルミブリッジや鉄のブリッジをつかって足場造り

特に①に対してはロープを汚したくなかったので、短めのロープと入れ替えて作業していました。


装備一式
・1本目 ランヤード5m ペツルジオンSRTで使用
・2本目 ランヤード5m ペツルジオンSRTで使用
・3本目 ランヤード5m 謎の金具とドレーナーラインの切れ端で代用
クライミングスパー ゲッコー
リギングロープ GMクライミング10㎜
ガイドロープ GMクライミング4㎜

今回10㎜のリギングロープにお試しで
HEXAROPE Hands UP ハンズアップ リギング カラビナを使ってみたのですが、結ぶ作業がなくなるほはやはり作業効率が凄くあがりました。購入してよかった道具です。

TAGS

CATEGORIES

未分類

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です